■講座タイトル | ビジネスコンサルタント養成講座 集中4日間 |
---|---|
■日時 | 2019年4月27日、28日、29日、30日 午前9時~午後5時 |
■場所 | 都内(参加希望者には会場詳細をお知らせします。) |
■内容 | ■経営戦略![]() 経営を構成する要因とウェイト付け 利益性の原則 戦略と戦術の違い ランチェスター法則 ポジショニング 差別化の本質と事例 競争条件が不利な会社の戦略 商品戦略の立案 地域戦略の立案 ![]() 営業戦略の立案 顧客対策戦略の立案 その他 ■マーケティング LTV 4P 営業活動の4種類 客の種類 ダイレクトレスポンスマーケティング 2ステップ・マーケティング ![]() 商品の種類 媒体 コピーライティング 人間心理を考えたマーケティング活動 ケーススタディ学習 模擬コンサルティング その他 ■コーチング ![]() コーチングとは コーチングの前提 コーチングの基本的な流れ コーチングセッションの構造 コーチングの基本スキル その1 コーチングの基本スキル その2 コーチングの基本スキル その3 コーチングの基本スキル その4 コーチングの基本スキル その5 基本モデルによるコーチング実例 コーチングセッション実習 ![]() SEOの理解 簡単なサイト作成サービス メルマガを使ったプロモーション YouTubeを使ったプロモーション アメブロを使ったプロモーション フェイスブックを使ったプロモーション ツイッターを使ったプロモーション マルチエントランス戦略とSNS役割分担 SNSのプル戦略ツールとプッシュ戦略ツール その他 ![]() コンサルタント業務の実態 企業を訪問しての経営指導方法について 電話やオンラインでの経営指導方法について 講師としての講演活動方法について 経営セミナーの開催方法について ビジネス教材の販売方法について 定期勉強会の開催方法について グループコンサルティング運営方法について 出版や連載執筆について コンサルタント業務の受注ステップ その他 ※注意 コンテンツのボリュームが多いので体調を整えてご参加ください。 |
■参加に適した人 | ・中小個人企業やフリーランス向けのコンサルティングを考えている。 ・コンサルティングに必要な知識とスキルを最短で習得したい。 ・定年後や退職後にコンサルタントとしての活動したい。 ・経営の戦略、戦術、SNSを学びたい。 ・中小個人企業やフリーランスのビジネスに適したSNSの使い方を学びたい。 ・小さな規模での起業や独立、副業を予定している、計画している。 ・コンサルティングの知識とスキルを自らの会社やお店の経営に生かしたい。 ・家業を引き継いだが今後のために勉強したい。 ![]() |
■参加条件 | 1.パソコンが使える(Windows) 2.ワードが使える 3.インターネットが使える 4.ノートPCが持参できる 5.Gmailアカウントを開設できる 6.今働いている業界で5年以上の実務経験がある。 |
■最小催行人員 | 2名 |
■参加費 | ▼一般参加費 244,000円(税込み) ※銀行振込またはクレジット決済が可 ▼過去に酒井とし夫主催のセミナーに参加した方割引参加費 194,000円(税込み) ※銀行振込またはクレジット決済が可 |
■講師 | ![]() ![]() ・独立後経営歴28年 ・プロ講師(年間講演依頼100本超) →講演詳細サイト ・ランチェスター経営認定講師 ・米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター ・米国NLP心理学協会認定プラクティショナー ・全米NLP協会認定プラクティショナー ・米国NLP心理学協会認定コーチ ・GCS認定コーチングコーチ ・コミュニケーション心理学1級 ・コミュニケーション能力1級 ・コミュニケーション心理学マスター ・LABプロファイル・プラクティショナー ▼酒井とし夫の書籍 アマゾン書店マーケティング部門第1位獲得 紀伊国屋新宿本店週間ランキング第3位獲得 丸善本店週間ランキング第6位獲得 ![]() |
コンサルタントとして活動するために必要な戦略、マーケティング、コーチング、SNSの全てを指導します
あなたも独立、副業、定年後起業でコンサルタントになることができると断言します。なぜなら私自身がまったくゼロの状態からそれを実践・活動してきているからです。そしてそのすべてをあなたに指導します。
経営コンサルタントには下記の7つの指導タイプがあります。
(1)企業を訪問して経営指導を行うタイプ
(2)電話やオンラインで経営指導を行うタイプ
(3)講師として企業や商工団体、金融機関で経営講演会を行うタイプ
(4)企業や団体で研修を担当するタイプ
(5)経営セミナーを開催して戦略や戦術を指導するタイプ
(6)ビジネス教材を販売するタイプ
(7)定期的にビジネス勉強会を開催して会員向けに指導するタイプ
(8)複数の参加者に対してグループコンサルティングを行うタイプ
(9)書籍や連載の執筆を行うタイプ
経営コンサルタントというと(1)のタイプをイメージする人が多いのですが、実際に(1)だけで生計を立てているコンサルタントは全体の5%程度です。大半のコンサルタントは上記のいくつかを組み合わせて活動しています。
そして、私・酒井とし夫は過去10年でこれらのタイプのすべてを実施、運営してきました。その活動の様子は12年間配信し続けているメルマガやブログ、あるいはフェイスブックで書き綴っているのでお読みの方はお分かりになると思います。そのため私はあなたにこれらのコンサルティング業務に必要なすべての知識をお教えすることができます。そして・・・
経営指導に必要なランチェスター戦略からマーケティング、コーチング、SNSの使い方、さらには出版、講演、セミナー開催、勉強会運営、ビジネス教材の販売までのすべてをあなたにお教えすることができます。
経営コンサルタントとして活動を行うには下記の5つの知識とスキルの習得が必要になります。
(1)中小個人企業向けの経営戦略知識
あなたがこれからコンサルティングを行う対象は中小個人企業のはずです。大手企業と中小個人企業の経営はまったく異なります。そのためあなたは中小個人企業あるいはフリーランス向けの経営戦略を理解していなければなりません。それは具体的には弱者のランチェスター戦略になります。その知識をランチェスター経営認定講師である酒井とし夫が直接あなたに指導します。
(2)マーケティングの知識
戦略とともにビジネスの戦術知識も必要です。中小個人企業やフリーランスはどのようなマーケティング戦術を用いれば良いのかを理解しておく必要があります。その知識をベストセラー「売り上げが3倍上がる!販促のコツ48」「心理マーケティング100の法則」「売れるキャッチコピーがスラスラかける」「広告宣伝心理術」を執筆し、さらに日本全国の商工団体、パナソニック、富士通、NEC、三井住友海上火災保険、FANCALファンケル、東芝ソリューション、シャープ、キャタピラージャパン、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、仙台銀行、第四銀行、新潟県庁、横浜市経済局をはじめとする企業、行政団体、金融機関から今でもビジネス講演会の依頼を受ける酒井とし夫があなたに指導します。
![]() (マーケティング、コピーライティング、広告、販促からメンタルまで網羅した酒井とし夫の書籍) |
(3)コーチングのスキル
コンサルティングの基本は相手の要望や本音を引き出すことです。さらに相手のやる気を引き出して、力強い行動につなげてもらうことが重要です。そのためのコミュニケーションスキルを身に付ける必要があります。それは具体的にはコーチングのスキルになります。そのスキルを米国NLP心理学協会認定コーチ、GCS認定コーチの酒井とし夫があなたに指導します。
(4)SNSの知識
現在のコンサルティングにはオンライン・マーケティングに関する知識が必須です。指導相手のためにも、そしてあなた自身がクライアントを獲得するためにもSNSでの効果的な情報発信に関する知識が重要です。その知識をまぐまぐで殿堂入りメルマガ(発行歴12年)に認定されたメルマガを12年発行し続け、ブログ(投稿歴10年)、YouTube(投稿動画数4000本)、ツイッター(フォロワー2万人)、フェイスブックページ(ファン数8000人)、さらに毎週一回LINE@でも配信を続けるSNSの実践者である酒井とし夫があなたに指導します。
(5)コンサルタントとしての収益構造を確立するための知識
前述のとおり「企業を訪問して経営指導を行うタイプ」のコンサルティングだけで生計を立てているコンサルタントは全体の5%程度です。多くのコンサルタントは
「電話やオンラインでの経営指導」「講師としての講演活動」「企業研修」「経営セミナーの開催」「ビジネス教材の販売」「定期勉強会の開催」「グループコンサルティング」そして「出版」「連載執筆」といったことを組み合わせて売り上げを構成しています。
そのオフラインとオンラインの経営指導実績があり、講師として10年以上の活動を続け、企業研修を請け負い、自主セミナーを毎月のように開催し、動画やEbookの販売を行い、定期勉強会を3年続け、しかも出版5冊、連載5本を持ちながらコンサルティング業務、コーチングセッションを行っている酒井とし夫があなたに指導します。
ビジネスコンサルタント養成講座ではコンサルティングに必要なすべてを真面目で、熱意と素直さのあるあなたにお伝えします。
もし、あなたがこれから中小個人企業やフリーランスをクライアントにしたコンサルティングを行いたいと考えているのであれば、そのために必要な知識とスキルをすべて下記の養成講座でお教えします。
![]() |
![]() |
実際にコンサルティングを行ったことのない指導者が開催する養成講座とは異なります。
残念ながら世の中には実際にコンサルティング経験が無い指導者が開催する講座やセミナーがあります。実地での経営指導、電話やオンラインでの経営指導、講師活動、経営セミナーの開催、ビジネス教材の販売、勉強会やグループコンサルティングの開催、さらには出版や連載執筆といったコンサルティングに関わるすべてのことを経験したことがないのにはたしてコンサルティング業務について語ることができるのでしょうか?
自分自身で商売を10年以上続けていない人が語るコンサルティング講座やセミナーに本当に実効性はあるのでしょうか?
商工会議所や一部上場企業、金融機関での講演や研修の実績のない人に幅広いコンサルティング業務の真実の姿を語ることができるのでしょうか?本も出版していない人や教材の販売実績がない人が語る養成講座が実践で役に立つのでしょうか?
酒井とし夫はこれらすべての実践者です。机上の空論を語る者ではありません。
→ 酒井とし夫のコンサルティングクライアントの感想
→ 酒井とし夫の講演活動
→ 酒井とし夫のセミナーや個別指導
→ 酒井とし夫の勉強会
→ 酒井とし夫のビジネス教材販売
→ 酒井とし夫の書籍や連載やマスコミ履歴
※上記のリンク先は酒井とし夫の多数の感想や活動やセミナーのほんの一部です。
この10年で私・酒井とし夫は下記を本当に一人だけで実践してきています。
■年間100本以上の依頼を受けて北海道から九州までビジネス講演会や研修を実施。講演・研修先は日本全国の商工会議所、商工会、商工会連合会、パナソニック、富士通、NEC、三井住友海上火災保険、FANCALファンケル、東芝ソリューション、シャープ、キャタピラージャパン、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、仙台銀行、第四銀行、新潟県庁、横浜市経済局、その他一般企業やNPO法人と多岐にわたる。
■オフライン、オンラインを問わず中小個人企業をクラインアントにした経営、マーケティング、コピーライティング、SNS活用に関するコンサルティングや、目標設定やモチベーションアップを目的にしたコーチングセッションを毎月実施。
■会員制の勉強会を毎月開催し、会員向けに特別ゲストスピーカーによるセミナー、マーケティング講座、ワークショップを開催。
■商業出版(自費出版ではない)として「小さな会社が低予算ですぐできる広告宣伝心理術」「売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本」「売り上げが3倍上がる!販促のコツ48」「どん底からの大逆転!人生終わったと思った時が好運の始まり」「心理マーケティング100の法則」を執筆・出版。
■経営セミナー、マーケティングセミナー、スピーチセミナー、アガリ克服セミナー、自信をつけるセミナー、コーチングセミナー等多数のセミナーを年に6~10回を毎年開催。
■セミナーDVD、セミナー動画、ビジネスEbookを過去10年間で2万本販売。
■マスコミ掲載履歴として雑誌「プレジデント」、フジテレビ「とくダネ!」社団法人にいがた産業創造機構NOCOPRESS、熊本日日新聞、朝日新聞デジタル、商経アドバイス、財団法人新潟経済リサーチセンター「にいがたの現在・未来」、週刊トラベルジャーナル、日本経済新聞、OBSラジオ、島原新聞、新潟日報新聞 他多数に取材掲載。
今の日本でこれらをすべて自分ひとりで実践してきたうえでコンサルタント養成講座を開催している企業や個人ははたして存在するでしょうか?
ぜひ他の講座やセミナーと比較検討してご参加頂きたいと思います。
今回ご参加頂いたあなたには下記の特典もすべてプレゼントします。
今回ご参加を頂いたあなたには下記の特典のすべて(100,000円相当)をプレゼントしますので、養成講座と合わせて学習して頂き、あなたのコンサルティング活動にお役立てください。
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
さらに返金保証を約束します。
参加して「得るものがなかった」「役に立たなかった」という方は1日目の終了時点、2日目の終了時点、3日目の終了時点でお申し出ください。
参加費の返金を行います。
※1日目の終了時点で参加を取りやめる方には参加費の全額を返金。
※2日目の終了時点で参加を取りやめる方には参加費の2/4を返金。
※3日目の終了時点で参加を取りやめる方には参加費の1/4を返金。
![]() |
最後まで熱心にお読み頂きありがとうございます。
正直に言うと私は自分のことをコンサルタントだとは思っていません。自分と同じ中小個人企業を支援し、指導し、啓蒙し、元気づけるサポーターであり、ビジネススピーカーであり、ビジネス作家であり、ビジネスコーチです。しかし、世の中でいわゆるコンサルタントと呼ばれる人たちが行っている下記の業務はすべて実践し、経験して、今でも活動しています。 (1)企業を訪問して経営指導を行う (2)電話やオンラインで経営指導を行う (3)講師として企業や商工団体、金融機関で経営講演会を行う (4)企業や団体で研修を担当する (5)経営セミナーを開催して戦略や戦術を指導する (6)ビジネス教材を販売する (7)定期的にビジネス勉強会を開催して会員向けに指導する (8)複数の参加者に対してグループコンサルティングを行う (9)書籍や連載の執筆を行う 日本中でこれらの業務のすべてを経験して、しかも10年間以上にわたり活動を続けている人は極めて少数だと思います。 そのため、もしあなたが中小個人企業やフリーランスをクライアントにしたコンサルタントになりたいのであれば上記のすべてについて私はあなたに教えることができます。 また本養成講座は経営戦略、マーケティング、SNS、コーチングを網羅しているのでコンサルタントとしての活動に有益であるのみならず、自社自店の経営にももちろん役立つ内容です。 イレギュラーなテーマなので次回の開催があるかどうかは分かりませんが、ご興味があり真面目で素直で勉強熱心な方であれば私も精一杯指導させて頂きます。 コンテンツのボリュームが多いので、ぜひ体調を整えてご参加ください。
|
![]() |
![]() |
講座主催 会社概要
所在地 | ファーストアドバンテージ有限会社 担当:酒井・池田 〒949-0303 新潟県糸魚川市田海2886-1 |
---|---|
連絡先 | 電話 025-562-2715 メール ![]() |
SNS | 個人フェイスブック ブログ サイト |
講師・酒井とし夫プロフィール
![]() ![]() ・1人経営ビジネス実践28年め ・プロ講師(年間講演依頼100本超) →講演詳細サイト ・ランチェスター経営認定講師 ・米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター ・米国NLP心理学協会認定プラクティショナー ・全米NLP協会認定プラクティショナー ・米国NLP心理学協会認定コーチ ・GCS認定コーチングコーチ ・コミュニケーション心理学1級 ・コミュニケーション能力1級 ・コミュニケーション心理学マスター ・LABプロファイル・プラクティショナー 【略歴】 1962年4月10日生まれ。新潟在住。立教大学社会学部卒業後、中堅広告代理店勤務。その後、広告制作会社を設立。以降、広告制作、モデル派遣、撮影ディレクション、アイデア商品販売、キャラクターグッズ販売、露天商、パソコン家庭教師派遣事業、パソコン教室、インターネット通販、コンサルティング事業等数々のビジネスを立ち上げる。 ビジネスE-Book、CD、セミナーDVDを5年間で1万3900本以上販売した情報起業家として、経営者や起業志望者を応援する講演家として大いに注目されている。現在、北海道から九州まで日本全国の商工会議所、商工会行政団体、企業から年間100回以上の講演依頼を受ける人気講師として活躍中。 メルマガ「商売心理学」は読者数2万1千人を超え、日本一のメルマガ配信スタンドまぐまぐで殿堂入りメルマガとして認定。フェイスブックのファン数は8,400人超えて個人ページとしては日本トップクラス。出版書籍「予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48」、「小さな会社が低予算ですぐにできる広告宣伝心理術」、「売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本」は世界一のアマゾン書店でマーケティング部門第1位を獲得。 ランチェスター経営・竹田陽一氏認定講師でもあり、講演活動の師は日本一の人気講師にも選ばれた木越和夫氏。最先端心理学の米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター資格、コーチ資格も有し、ビジネスでのセールス、交渉、コミュニケーションに活かすビジネス心理学をもとにした講演・研修が好評。 雑誌「プレジデント」やフジテレビ「とくダネ」でも紹介されている。 講演詳細サイト http://www.middleage.jp/kouenkoushi/
■酒井とし夫講演実績 商工会議所・商工会・商工会連合会等での講演・研修講師依頼実績 ![]() その他多数の講師としてのご依頼を頂いています。 企業・商業団体・公益法人・民間企業等での講演・研修講師依頼実績 ![]() ▼最新の講演実績は下記をご覧下さい。 ※酒井とし夫の講演講師実績ページその1はこちら ※酒井とし夫の講演講師実績ページその2はこちら ※酒井とし夫の講演講師実績ページその3はこちら ※酒井とし夫の講演講師実績ページその4はこちら ※酒井とし夫の講演講師実績ページその5はこちら ※酒井とし夫の講演講師実績ページその6はこちら ※酒井とし夫の講演講師実績ページその7はこちら ※酒井とし夫の講演講師実績ページその8はこちら ※酒井とし夫の講演講師実績ページその9はこちら ※講演会講師・酒井とし夫のプロフィールはこちら: |
![]() |
![]() |