1分の動画の情報量はWebサイト3600ページに相当する! |
|||
ショート動画とは1分程度の長さの動画のこと。 インスタのリールやYouTubeショート、TikTokが有名ですネ。 「そんな短い動画を作っても商売やビジネスの役には立たないだろう?」 ・・と思ったあなたの認識は古い。 1分のショート動画の情報量はホームページ3600ページに相当します。
さらにショート動画はインスタやYouTubeショート、TikTokだけでなく、ツイッターやフェイスブック、アメブロ、Googleマイビジネスにも投稿できますから、たとえ1分の動画であっても集客増や売上UP、そしてブランディングに最適なのです。 そのうえ今は競合が少ないので、スグに始めれば圧倒的に有利です。 「私もショート動画を作って集客増や売上UP、そしてブランディングにいかしたい!」 というあなたのために初心者でもわかりやすいように下記の動画セミナーを公開します。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
『ショート動画徹底活用』
(1)世の中の大きな流れとショート動画の優位性とショート動画マーケティング |
|||
この動画セミナーはこんな人にオススメです |
|||
・スマホ1台で作れるショート動画を商売やビジネスに活用する方法に興味がある方 ・低コストでしかもカンタンにショート動画を編集する操作方法を知りたい方 ・スマホで簡単にできる動画編集アプリ「VLLO」の使い方をマスターしたい方 ・ショート動画用の台本の作り方、書き方を学びたい方 ・ショート動画の優位性やショート動画の将来性を理解したい方
・ショート動画マーケティングの概要を知りたい方 ・インスタのリールにショート動画を投稿する方法を知りたい方 ・YouTubeショートにショート動画を投稿する方法を知りたい方 ・ツイッターにショート動画を投稿する方法を知りたい方 ・フェイスブックにショート動画を投稿する方法を知りたい方 |
|||
視聴希望の方はこちらから |
|||
![]() ![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
※モニター価格:13,800円(税込)![]() ※随時値上げしています。今後も値上げ予定です。 ※モニター価格とはお申し込み後90日以内に動画の感想(最低200文字以上)をメールで提出してくださる方向けの特別割引価格です。動画セミナーの内容は通常価格の内容と同じです。ダウンロードできる資料も通常価格と同じものです。視聴期間の制限等もありません。モニター価格と通常価格の違いは感想提出の有無だけです。
【注意】 クレジット決済完了後のメールには「商品がお手元に届くまで、こちらのメールは大切に保管してください」と書かれていますが商品の発送はありません。メール本文の下の方にダウンロードの案内が書かれていますので視聴サイトのURLとパスワードが書かれている資料(PDFデータ)をダウンロードしてください。すぐに視聴サイトで動画セミナーを見ることができます。 【注意2】 モニター価格での視聴はお申し込み後90日以内に動画の感想(最低200文字以上)をメールで提出してくださることが条件です。感想をお送り頂けない場合は今後の酒井とし夫のセミナーやコンサル、コーチング、動画セミナーへのお申し込みは受付できません。 モニター価格で視聴する方は必ず感想をお送りください。 |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
※通常価格:17,000円(税込)![]() ※随時値上げしています。今後も値上げ予定です。 【注意】 クレジット決済完了後のメールには「商品がお手元に届くまで、こちらのメールは大切に保管してください」と書かれていますが商品の発送はありません。メール本文の下の方にダウンロードの案内が書かれていますので視聴サイトのURLとパスワードが書かれている資料(PDFデータ)をダウンロードしてください。すぐに視聴サイトで動画セミナーを見ることができます。 |
|||
|
|||
![]() |
|||
銀行振り込みをご希望の方はこちらのサイトで振込手順をご確認のうえお申し込みください。 |
|||
視聴方法と画面構成 |
|||
専用サイトで視聴できます。視聴サイトのURLとパスワードは決済後にダウンロードできる資料内に記載しています。スマホでもパソコンでも視聴可能です。動画配信サービスのVimeoを利用しています。 動画は下図のように「資料画面」を画面に表示して説明を行っているので理解しやすい画面構成になっています。
また実際のスマホの操作画面を表示しながら説明を行っているので初心者でも理解しやすくなっています。
さらに動画セミナーだけではなく資料データもすべて公開していますので、印刷して動画セミナーを見ながら気の付いたことをメモしながら視聴することもできます。
|
|||
視聴者の感想
下記は動画セミナー視聴者の実績・感想です。
実績
![]() |
ハマヤ漢方薬局 濵谷先生
■動画50本で100万円超えの受注
『ハマヤ漢方薬局の濵谷先生はショート動画の撮影・編集を続けて約3か月後にショート動画を視聴したお客様から100万円を超える受注を獲得しました。
2日に1本のペースでコツコツと投稿を継続した努力が成果となりました。
ショート動画活用の最大の秘訣は濵谷先生のように楽しみながら投稿を継続することです。』
(酒井とし夫 談)
感想
![]() |
神奈川県横浜市 飲食店 Sさん
■数に対するハードルが少し下がったように思います。
『数に対するハードルが下がった
少し前に、酒井先生の「SNSオールインセミナー」を受講しました。その直後は、「よーし、やるぞ!まずはYoutube。ネタ探しと台本作りからだな。」そんな風に思って意気揚々と考え始めました。・・・が、
すぐに頭はオーバーヒート状態です。
ネタが10個も出たらもう何も出てきません。10分~15分の動画を100本?
いやいやハードルが高すぎる。やはり無理か?
そう思っていたところへ、ショート動画の出現です。酒井先生のセミナーなら間違いない。そう確信して申し込みました。
内容についてはやはり間違いはありませんでした。素人でもすぐに動画をアップすることができると思います。そして何より感じたのは数に対するハードルが少し下がったように思います。
改めてネタ探しと台本作りを考え直したいと思います。ありがとうございました。』
感想
![]() |
千葉県千葉市 ファイナンシャル・プランナー N・Sさん
■こんなに簡単にできるなら毎日でも投稿できそうです。
『「ショート動画徹底活用セミナー」を視聴させて頂きありがとうございました。
この内容をこの価格で勉強させて頂き感謝です!
「オールインワンセミナー」を視聴してユーチューブをやってみたいと思っていましたが撮影や編集が大変そうで二の足を踏んでいました。
今回「ショート動画徹底活用セミナー」を視聴し、スマホで撮影から編集までできると知りこれならできるかもとトライしてみました。
はじめは慣れずに何度もやり直したり、「ショート動画徹底活用セミナー」を見直して確認したりしながら編集作業をしていましたが、少しずつ慣れてどんどん短時間に動画編集ができるようになりました。
ショート動画、スゴイ!
はまってしまっていろいろ試しています。
こんなに簡単にできるなら毎日でも投稿できそうです。
テレビCMをどんどん自分で作っている感じ。タダで簡単にできるので動画の効果を試しながらいろいろ改善できるのも魅力です。
今回も「オールインワンセミナー」の時のように実際の編集画面を見ながら解説を聞けるので手順がとても分かりやすかったです。
編集項目ごとに区切られていてわからないところだけ戻って何度も確認できました。
また、動画の作り方だけでなく、台本の書き方やどこに投稿すれば良いのか等も教えて頂き本当にありがとうございました。頑張って継続して投稿を続けたいと思います。』
感想
![]() |
広島県 H・Yさん
■私のようなおじさんでも何とかなりそうです。
『本当に細かなところまで、手取り足取り、
ていねいに教えていただき、ありがとうございました。
これなら、スマホがパソコンほど得意でない私のようなおじさんでも何とかなりそうです。』
感想
![]() |
福井県鯖江市 M・Tさん
■一緒にひとつづつ進めていきながら動画がアップできてしまう。
『酒井先生
動画ありがとうございました。モニターし申込みした※※※※です。
一緒にひとつづつ進めていきながら、動画がアップできてしまうという内容はよかったです。
ただ、私のような者は、しばらくすると忘れそうなので続けてやって行くことが必要ですね。まずは内容の善し悪しは抜きにしてアップしてみようと思います。
これから動画を作成しアップしてみようとする方も増えていくのだと思います。二時間のセミナーは長いかなと思いましたが、実際はそうでもなく、他の方の感想にあったように分かりやすいセミナーでした。ありがとうございました。』
感想
![]() |
東京都足立区 歯科医 S・Yさん
■ど素人の私でも実行することが出来ました。
『これからは動画の時代ー今までなら本を買ってきてVILLOの使い方を調べて・・・となっていたのに酒井先生がショート動画の作り方、VILLOの使い方を動画で配信して商売に出来ること自体がもうその証左です。
実際に動画を作り配信するまでの1から10まで、台本作りからSNSへの投稿の仕方まで”キモ”を押さえた説明で初心者の私でもやってみようという気になります。
動画を見ながら明日は何をビデオ撮りしようかと考えながら見ました。
勿論VILLOもダウンロードしました。次の日に仕事のちょっとした動作を録画し1本ショート動画を仕上げ投稿しました。
実際に投稿までど素人の私でも実行することが出来ました。有難うございました。』
感想
![]() |
福岡県福岡市 Y・Yさん
■ショート動画の必要性から使い方・どのSNSに投稿するのかまでわかりやすく解説してくださっているので申し込んで良かったです。
『ビジネス心理学講師
酒井とし夫 様
はじめまして、いつもメールマガジンで有益な情報をありがとうございます。
さて、私は、酒井先生のショート動画のセミナーを参考に試行錯誤しながらですが、何とか取り組んでいます。
これからのショート動画の必要性から使い方・どのSNSに投稿するのかまでわかりやすく解説してくださっているので申し込んで良かったです。
私は高齢者を対象としたビジネスなので、ショート動画の使い方はどうあるべきか不安な部分もありますが、コロナ禍で巣ごもり状態が続いていくと思われますので、継続していきたいと考えています。ありがとうございました。』
感想
![]() |
京都府京都市 A・Oさん
■きめ細かな技術まで解説があり、正直助かっております。
『酒井先生のSNS総合動画活用セミナーを拝聴し、Youtubeでチャレンジを始めておりますが、正直アップの本数を上げようとするとかなりの手間と時間がかかります。
そこで今ショート動画のセミナーを勉強させていただき、短尺動画だとある程度更新本数も増やせるのではないかと試してみようと思っております。
SNS総合セミナーと同じように内容は、きめ細かな技術まで解説があり、正直助かっております。自分ではなかなかここまで細かな点を配慮し、更新し続けるのは難しいと思っておりましたが、解説にある通りにやっていくと、何とか出来るようになりました。
あとは、アップする情報の内容を精査し本数も追いかけていきたいと思っております。
また、情報の発信だけではビジネスにつながらないことも承知しておりますので、ネットとリアルのハイブリット化を念頭に入れながら、レスポンスのとれる仕組みづくり(コンバージョンがとれる)が必要かと思っております。
いろんな壁が出てくると思いますが、チャレンジをし続けたいと願っております。
まだまだややこしい世相ですが、酒井先生もお体にご留意頂きお過ごしくださいませ。ありがとうございました。 』
感想
![]() |
大分県治療院経営 T・Tさん
■大変質の高い最新ノウハウがぎっしりとテンコ盛りで、目からウロコの情報量でした。
『酒井とし夫先生
お世話になります。
この度は「ショート動画徹底活用動画セミナー」のご提供、誠にありがとうございました。
僭越ながら、視聴した感想を述べさせて頂きます。
市場の動向を見ると、動画での情報提供価値がますます高まり、今後もさらにその傾向が加速していくことは間違いないようです。
かく言う私は、必要性を感じながらも、具体的に動画配信にはなかなか取り組めずにいました。
そこに今回、SNSによる情報発信の先駆者である酒井先生の教材案内が目に留まりました。
実は先日、同じく酒井先生から「SNSオールインワンセミナー動画」を購入しその圧倒的情報量に驚嘆した経緯があり、今回も早々に購入視聴してみました。
最近はスマートホンの普及から、個人が動画を容易に撮影できる環境ではありますが、酒井先生のノウハウはまさに、高額な機材を用いなくても、大変質の高い動画を撮影~編集~配信の最新ノウハウがぎっしりとテンコ盛りで、目からウロコの情報量でした。
これだけのスキルは、スマートホンの使用説明書はもちろん巷のノウハウ本をかき集めても得られないのではと考えます。
動画配信の必要性と、効果的な取り組み方が身につけば、競合の一歩先を行く情報提供が可能になると確信します。
やはり実戦で活用している方からの学びは奥が深いですね~。この度は本当にありがとうございました。 』
感想
![]() |
神奈川県教育業界 F・Iさん
■動画を視聴させていただき、ショート動画の重要性を改めて感じました。
『教育業界で広報をしています。ターゲットである若者たちは、TikTok・インスタグラム・YouTube中心の生活をしており、動画を活用しての広報活動を手探りで行っていましたが、動画を視聴させていただき、ショート動画の重要性を改めて感じました。
Vlloアプリも自己流で使用していましたが、動画の使用方法ごとに動画が分かれていたので、しっかり見たい箇所を簡単に見返すことができよかったです。今後の動画作成に活かせる内容でした。』
感想
![]() |
福岡県大牟田市 K・Tさん
■「業種別のトーク台本」がありがたかったです。
『酒井とし夫先生
昨年は「SNSオールインワン動画セミナー」では本当にお世話になりました。
そして、今回は「ショート動画徹底活用セミナー」って本当にありがたかったです。
ちょうど、短い動画でCMみたいにアピールするのも考えている最中でした。
「SNSオールインワン動画セミナー」同様、具体的で丁寧な説明は、とてもありがたかったのですが、今回は、特に「業種別のトーク台本」が、ありがたかったです。
セミナー講師もされているからこその付属特典かなと思いました。
それと、認知症の母の介護をしているのですが、先日、母が話しているところの動画を数分撮って、1分ほどに編集して見せたところ、恥ずかしそうに大笑いしてくれました。
( 久しぶりに母が大笑いする姿を見れた気がします。)
少し長くなりましたが、これからもよろしくお願いします。』
完全返金保証
動画セミナーの内容に満足頂けない場合、得るものが無かった場合には完全返金保証をお約束します。返金を希望される場合はお申し込み後30日以内にお申し出ください。送金手数料を差し引いた金額をご指定の金融機関口座へ全額返金させて頂きます。
Q&A
Q:どんなことを教えてもらえるのですか?
ショート動画の優位性やショート動画を使った情報発信の大きな可能性、そしてショート動画をスマホでかんたんに作成・編集する動画編集アプリ「VLLO」の使い方を資料画面やスマホ画面を表示させながら初心者にもわかりやすく解説します。
さらにショート動画用の業種別の台本の作り方も紹介しています。また作成したショート動画をYouTubeショートやインスタのリール、フェイスブック、ツイッターへ投稿する手順も実際のスマホ画面を表示して説明していますので、この動画セミナーを見るだけですぐにショート動画の作成と投稿ができるようになります。
Q:内容は難しいですか?
普段からスマホを使っている方ならかんたんに理解できます。ショート動画制作の”肝”となる部分に的を絞って分かりやすく説明していますので初めてショート動画を作る方でも大丈夫です。
Q:モニター価格視聴と通常価格視聴で動画セミナーの内容は違うのですか?
動画セミナーはモニター価格での視聴も通常価格での視聴も同じ内容です。
モニター価格とはお申し込み後90日以内に動画の感想(最低200文字以上)をメールで提出してくださる方向けの特別割引価格です。
動画セミナーの内容もダウンロードできる資料も同じものです。視聴期間の制限等もありません。モニター価格視聴と通常価格視聴の違いは感想提出の有無だけです。
Q:酒井さんはコンサルティングも行っていますが、このように動画セミナーでしかも比較的安価にノウハウを公開するとコンサルティングの申し込み者が減ると思いますが、なぜこのような形式で公開することを決めたのですか?
私は講演で各地を周りながら、コロナの影響で日本全国の中小個人企業が苦境に陥っていることを知っています。リアルな営業や対面販売が出来ずに悩んでいる方々が多いことを知っています。
その中小個人企業の方々のために私の持っている知識と経験を活かしてこの困難な状況を乗り越えて欲しいと思っています。
私自身が超のつく田舎に住みながら18年以上、日本全国で講演活動ができてきたのは間違いなくオンラインやSNSを活用して情報発信を行って、認知度を高めてきたからです。
その知識やノウハウやスキルを日本全国の中小個人企業に分かりやすく伝えるには今はリアルな場でのセミナーの開催が難しいので動画セミナーの形が一番良いと判断しました。
また動画セミナーであれば会場費や運営費も不要なので安価に設定しています。
Q:質問はできますか?
はい、質問はメールで受け付けします。ただし個別に回答は行わずに視聴サイトの「Q&A」欄で回答します。
なお、アカウントの開設方法や通常のスマホの操作方法といった事柄や自分で調べれば分かるような基本事項に関する質問には回答しません。
Q:返金対応は行っていますか?
動画セミナーの内容に満足頂けない場合、得るものが無かった場合には完全返金保証をお約束します。返金を希望される場合はお申し込み後30日以内にお申し出ください。送金手数料を差し引いた金額をご指定の金融機関口座へ全額返金させて頂きます。
Q:視聴費の支払いはどのようにすればよいですか?
オンラインでのクレジット決済となります。決済は上場企業であるBASEの決済システムを利用しています。決済完了後にダウンロードできる資料に視聴サイトのURLとパスワードが記載されていますので決済後にすぐに視聴できます。
Q:銀行振込みを希望していますが可能ですか?
はい、可能です。
銀行振り込みをご希望の方はこちらのサイトで振込手順をご確認のうえお申し込みください。
酒井とし夫からのメッセージ
『あなたの会社やお店の成長を決める最大の要因は何だと思いますか?
そのことを世界60か国に支社を持つマッキンゼーが調査しました。
その要因は下記です。
『時代の潮流に乗ったことをやればほぼ確実に成長する』
つまりあなたも時代の潮流に乗ったことをやれば成長する可能性が高いということです。
では、これからの時代の潮流はどこに向かうのだと思いますか?
それは【ショート動画】です。
その理由は「ショート動画徹底活用セミナー」の中でも話していますが、間違いなくこれからのビジネス市場の大きな潮流は15秒~60秒の長さの【ショート動画】の活用に向かいます。
そして、この大きな世界の流れに気がついている人はまだ少数派です。
つまりこれを読んでいるあなたは【千載一遇のチャンス】に気が付いた幸運な人だということができます。
今からすぐにあなたが【ショート動画】という大きな流れにいち早く取り組めば成功する確率がかなり高くなります。
さらに、集客や来店促進、商品の認知度アップのために【ショート動画】を活用することには次の大きな利点があります。
(1)作るのがかんたん
(2)影響力と拡散力がある
(3)制作コストが安い
(4)ライバルが少ない
(5)SNSに優遇される可能性が高い
そのため、私自身も昨年末からYouTubeショート、リール、TikTok、フェイスブック、ツイッター、アメブロ、noteに【ショート動画】を投稿し続けています。
その中で私自身が学んだ【ショート動画】の優位性や使い方、そして作り方をSNS初心者の方にも分かりやすく解説した動画が『ショート動画徹底活用』です。
『ショート動画徹底活用』は専用サイトで今すぐに視聴することができますので、【ショート動画】を集客、来店、販売促進、営業、プロモーション活動、そしてブランディングに役立ててみたい方はどうぞご視聴ください。』
動画セミナー担当プロフィール
酒井とし夫プロフィール
・ランチェスター経営認定講師
・米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター
・米国NLP心理学協会認定プラクティショナー
・全米NLP協会認定プラクティショナー
・米国NLP心理学協会認定コーチ
・GCS認定コーチングコーチ
・コミュニケーション心理学1級
・コミュニケーション能力1級
・コミュニケーション心理学マスター
・LABプロファイル・プラクティショナー
1962年4月10日生まれ。新潟在住。立教大学社会学部卒業後、中堅広告代理店勤務。その後、広告制作会社を設立。以降、広告制作、モデル派遣、撮影ディレクション、アイデア商品販売、キャラクターグッズ販売、露天商、パソコン家庭教師派遣事業、パソコン教室、インターネット通販、コンサルティング事業等数々のビジネスを立ち上げる。
ビジネスE-Book、CD、セミナーDVDを5年間で1万3900本以上販売した情報起業家として、経営者や起業志望者を応援する講演家として大いに注目されている。現在、北海道から九州まで日本全国の商工会議所、商工会行政団体、企業から年間100回以上の講演依頼を受ける人気講師として活躍中。
メルマガ「商売心理学」は読者数2万1千人を超え、日本一のメルマガ配信スタンドまぐまぐで殿堂入りメルマガとして認定。フェイスブックのファン数は8,400人超えて個人ページとしては日本トップクラス。
出版書籍は「小さくはじめる起業の教科書」「人生が大きく変わる話し方100の法則」「心理マーケティング100の法則」「予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48」、「小さな会社が低予算ですぐにできる広告宣伝心理術」、「どん底からの大逆転!人生終わったと思った時が好運の始まり」「売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本」。
![]() |
ランチェスター経営・竹田陽一氏認定講師でもあり、講演活動の師は日本一の人気講師にも選ばれた木越和夫氏。最先端心理学の米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター資格、コーチ資格も有し、ビジネスでのセールス、交渉、コミュニケーションに活かすビジネス心理学をもとにした講演・研修が好評。雑誌「プレジデント」やフジテレビ「とくダネ」でも紹介されている。
講演実績(商工団体)
新潟県新潟商工会議所、新潟県加茂市商工会議所青年部、石川県商工会連合会、石川県商工会青年部連合会、石川県七尾鹿島広域商工会、石川県能登鹿北商工会、山形県鶴岡商工会議所、岩手県一関商工会議所、福島県大東町観光物産協議会、福島県商工会連合会、東京都神津島村商工会、茨城県常陸大宮市商工会、新潟県糸魚川ロータリークラブ、岩手県ジョブカフェ久慈、岩手県久慈地域雇用創造協議会、福井県小浜法人会、福井県小浜商工会議所、新潟県くびき野NPOサポートセンター、新潟県広報協議会、埼玉県商工団体連合会、兵庫県南あわじ市商工会、長崎県対馬市商工会、長崎県福江商工会議所、東京都商工会青年部連合会、和歌山県新宮商工会議所、社団法人新潟県農林公社、京都府京丹後市商工会、京都府向日市商工会、大阪府北大阪商工会議所、茨城県ひたちなか商工会議所、茨城県坂東市商工会、富山県高岡商工会議所女性会、石川県能美市商工会青年部、東京都福生青年会議所、新潟県小千谷商工会議所女性会、新潟県中条町商工会、新潟県知事政策局広報広聴課、山形県米沢市商工会議所、富山県朝日町商工会、埼玉県本庄民主商工会、和歌山県有田川商工会、東京都武蔵野商工会議所、新潟県商工会連合会、石川県鶴来商工会、新潟県豊栄商工会、新潟県西商工会青年部・赤塚商工会青年部・黒崎商工会青年部・豊栄商工会青年部、宮崎県宮崎商工会議所、茨城県石岡商工会議所、新潟県吉田商工会、長野県飯島町商工会、大阪府岸和田市役所商工課、和歌山県海南商工会議所、福島県矢吹町商工会、宮崎県宮崎商工会議所、新潟県妙高高原商工会、北海道旭川地方道新青年会、和歌山県南紀くろしお商工会、埼玉県加須市商工会、富山県富山市北商工会水橋支部女性部、石川県白山商工会議所、長野県大町商工会議所、北海道音更町商工会建設工業部会、北海道帯広地方法人会音更地区会、埼玉県商工会青年部連合会、岡山県総社商工会議所、愛知県江南商工会議所、岐阜県瑞浪商工会議所、新潟県加茂商工会議所、新潟県佐渡地域振興局、和歌山県和歌山商工会議所、石川県羽咋市商工会、石川県志賀町商工会青年部、兵庫県猪名川町商工会、愛媛県松山商工会議所、栃木県下野市商工会、大分県日田商工会議所、愛知県田原市商工会、滋賀県彦根商工会議所、長崎県対馬市商工会、兵庫県姫路商工会議所、新潟県 村松商工会、滋賀県 近江八幡商工会議所、福井県武生商工会議所、香川県小豆島町商工会、千葉県流山商工会議所、長野県伊那商工会議所、三重県松阪商工会議所青年部、石川県白山商工会議所、広島県呉商工会議所、青森県深浦町商工会、新潟県中魚沼郡市商工会青年部、新潟県新津商工会議所、山梨県昭和町商工会、長野県阿智村商工会、長野県根羽村商工会、長野県平谷村商工会、岐阜県中津川商工会議所、富山県富山市南商工会婦中支部センター、京都府商工会議所青年部連合会、三重県伊勢商工会議所、栃木県岩舟町商工会、埼玉県鳩ヶ谷商工会、富山県魚津商工会議所、京都府城陽商工会議所、富山県氷見商工会議所青年部、福島県いわき商工会議所、富山県立山舟橋商工会女性部、山口県小野田商工会議所青年部、富山県南砺市商工会井波事務所、京都府宇治商工会議所、日本商工会議所青年部研修委員会 その他多数
講演実績(企業・商業団体他)
スマイル車検新潟グループ(新潟県)、ワタナベメディアプロダクツ株式会社(東京都・千葉県)、中部飼料株式会社(北海道、青森県、茨城県、東京都、岡山県、鹿児島県)、富山フューチャー開発(富山県)、加藤会計事務所(新潟県)、株式会社さくら総合サービス(愛知県)、日本米穀小売商業組合連合会(北海道、宮城県、東京都、大阪府)、お米マイスター全国ネットワーク、北海道米穀小売商業組合(北海道)、東京都米穀小売商業組合(東京都)、新潟県米穀小売商業組合(新潟県)、富山ICTネット(富山県)、富山県宅地建物取引業協会青年部(富山県)、日本痩身医学協会(東京都、大阪府)、イシグロ農材株式会社(愛知県)、眼鏡専門店ボランタリーチェーンPrime21(東京都、千葉県)、熊日経営セミナー(熊本県)、株式会社鹿島ショッピングセンター(福島県)、西川リビング株式会社(大阪府)、本田会計事務所(富山県)、全日本葬祭業協同組合連合会(京都府)、小千谷理容美容師組合(新潟県、近畿連合清心会(大阪府、東京都)、株式会社船井総合研究所(東京都)、財団法人にいがた産業創造機構(新潟県)、日本能率協会マネジメントセンター 出版事業本部(東京都)、株式会社ラポート十日町(新潟県)、社団法人新潟県建設業協会(新潟県)、新潟県理容生活衛生同業組合(新潟県)、東洋医療専門学校(大阪府)、十日町専門店会(新潟県)、三菱UFJリサーチ&コンサルティング(大阪府)、西川リビング福岡支社(福岡県)、日本製薬商事株式会社(東京都、大阪府)、佐渡地域振興局企画振興部(新潟県)、和歌山地区自動車整備共同組合(和歌山県)、有限会社新興運輸(新潟県)、全国すし研究会(静岡県)、和歌山県理容生活衛生同業組合(和歌山県)、魚沼冷蔵株式会社(新潟県)、新潟県長岡市商工部商業振興課(新潟県)、公益財団法人栃木県産業振興センター(栃木県)、宮崎市地域雇用創造協議会(宮崎県)、茨城県観光物産協会(茨城県)、横浜市経済局商業振興課(神奈川県)、富山県農林振興センター(富山県)、JTB中部(愛知県)、セキショウ共栄会(茨城県)、株式会社古川(神奈川県)、日本製薬商事様・近畿連合清心会(大阪府)、小田原化成株式会社(東京都)、銀座コーチングスクール埼玉校・池袋校(東京都)、東北東芝ITユーザー会(宮城県)、埼玉県中古自動車販売商工組合青年部会(埼玉県)、京都新聞社(京都府)、糸魚川市雇用創造協議会(新潟県)、埼玉県自動車整備振興会川越支部(埼玉県)、日東アリマン株式会社(新潟県)、キャタピラージャパン株式会社(東京都)、いぬの部屋キャンディ(静岡県)、協同組合八食センター(青森県)、北海道大学歯学部同窓会関東支部(東京都)、日本痩身医学協会(東京都)、三井住友海上火災保険株式会社(東京都)、NEC日本電気株式会社(東京都)、東芝ソリューション株式会社(東京都)、NECネクサソリューションズ株式会社(東京都)、富士通株式会社京都支社(京都府)、シャープ株式会社、FANCALファンケル(神奈川県)、パナソニック株式会社(大阪府、神奈川県)その他多数
会社概要
ファーストアドバンテージ有限会社 担当:酒井・池田 〒949-0303 新潟県糸魚川市田海2886-1 |
電話 025-562-2715 メール ![]() |
特定商取引法に基づく表記とプライバシーポリシー(個人情報保護方針)について |
---|